博山会の最新治療設備 Treatment equipment

キレイで清潔!
大きな歯科医院
高い安全性・確実性を常に追求
博山会インプラントグループは、ご来院いただく全ての患者様にとって「安心」できる場所であるよう、きめ細やかな配慮を心がけています。受付では温かい笑顔で対応し、待合室では心穏やかにお待ちいただけるよう、快適な空間を提供しています。
院内設備として専用のインプラント治療室を設置しており、患者様のプライバシーを守るとともに、感染防止対策も徹底しています。
また、安全性と確実性を常に追求し、最先端の設備を備えています。具体的には、3Dコンピューターシミュレーションシステムや歯科用CTなどの先進技術を導入し、高品質なインプラント治療を提供しています。
さらに、博山会グループの理念に基づき、医療用品や手術着には使い捨てのディスポーザブル品を採用し、その他の器具についても薬液処理とオートクレーブによる高圧蒸気殺菌を実施して、院内感染のリスクを最小限に抑える厳格な滅菌体制を整えています。
設備紹介
インプラントのための先進設備
- 手術室
- 沼澤田無駅前歯科(田無駅前院)のインプラント手術専用ルームとなります。大きなモニターも完備し、術前・術後の様子もわかりやすくご説明しております。
- オペ室
- 沼澤デンタルクリニック(武蔵小金井院)のインプラント治療専用のオペ室となります。無影灯も完備し、高レベルなインプラント治療を提供しております。
- 歯科用CT撮影機器
- 高性能なハイグレードの歯科用CT撮影機器を導入しておりますので、放射線の被ばく量も最小限で鮮明なデータによる診断が可能となっております。
- マイクロスコープ
- マイクロスコープを導入し、より繊細な治療を可能としております。
- 3Dシミュレーション
- 3Dコンピューターシミュレーションを導入。より高レベルなインプラント治療を提供するために先進な設備を取り揃えています。
- 光学スキャナー
- インプラント治療の精度を向上させるため、治療計画の策定や精密な型取りの段階で、患者様の口腔内を立体的な3Dデータとして正確に取得いたします。
- ピエゾサージェリー
- ピエゾサージェリーとは、超音波振動により非常に精密な骨切削を行う機器です。軟組織に損傷を与えないため、より低侵襲で安全なインプラント治療が提供できます。
- 生体情報モニター
- 血圧・脈拍・心電図など、循環器・呼吸状態をモニタリングするシステムです。高血圧症や虚血性心疾患などの疾患をもつ患者様にも安心して治療を受けていただけます。
- インプランター
- インプラント手術時に使用する専用エンジンです。ドリリングや埋入を行う際に必須な機器となります。
- インプラントキット
- インプラント専用の埋入キットです。使用の際は完全滅菌し、使うインプラントシステムによって使い分けています。
- クラスB滅菌機
- クラスBとは、最も厳しいとされるヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格の滅菌システムを指します。この機器により通常行われる滅菌よりもワンランク上の滅菌を行えます。
- 自動洗浄機
- 国際規格(ISO15883)に準拠した高性能洗浄器で歯科用器具を確実に洗浄・消毒します。
- タービン専用滅菌機
- タービン内部まで滅菌することができるタービン専用滅菌機を導入しております。
- 滅菌真空パック
- 器具はすべて滅菌し真空パックし、院内感染を防ぐために徹底しております。
他の歯科医師に技術指導を行う指導者が
博山会の理事におります
理事長の沼澤成文はインプラント治療の専門指導者・歯科医師育成指導医として、また副理事長の沼澤秀之もインプラント専門家・講師として地域医療の発展に貢献しています。
この両名の指導のもと、当医療法人に所属する全ドクターは常に最新の知識と技術を学び続けており、患者様には最先端で高品質かつ安心できる歯科治療を提供できる体制を整えています。